Life 飲食店

【実体験】飲食店で働くのがツラすぎて辞めた【体力的にキツイって話】

投稿日:2020年11月17日 更新日:

17年間、飲食業で働いてきました。

そして、2020年9月で飲食業で働くのを辞めました。

コロナが理由で、というのも間接的にはあります。

しかしその他にもいっぱい理由があって

自分で店を開いて、続けていくのはムリ!

と考えてしまうようになり、辞めました。

まー、後悔はないですね( ˘ω˘ )

在宅ワークで稼げるように頑張ってます。

本記事では

飲食業にチャレンジしようと考えている人

飲食業で働いてて、毎日しんどい人

                                                                
にむけて書きます。

本記事内容は

飲食で働くと体力的にキツイ理由

キツイ環境から逃れる方法は、今の職場を辞めることだけ

                                                                

について解説します。

自分は料理を作るのが好きだし、食べるのも大好きです。

美味しい料理を作って、食べに来た人を喜ばせたい!

そんな思いで17年前に料理の世界に入りました。

ですが、自分で独立して店を立ち上げることや、

店を続けることがものすごく大変だと知り、

そして飲食業から離れました。

自分のしくじり体験を発信して、飲食業で働いている、働こうと考えている方に

少しでもお役に立てたらと思ってこのブログを立ち上げました。

偉そうなことはいえませんが

今回の記事でも、何かしらヒントになることがあれば幸いです。

飲食で働くと体力的にキツイ理由

勤務時間

長い。勤務時間が長すぎる。

店の営業時間によって店に来る時間は変わるけど、勤務時間が長いことは変わりません。

自分の例を挙げると

ランチ営業もやる店なら、8時~23時とか(休憩あり。長い。殺す気か)

ディナー営業だけなら、11時~25時とか(休憩なし。長い。眠い)

ってかんじ。

飲食店で利益をだすには、人件費をいかに少なくするのがポイント。

少人数で長時間働くのがデフォですね。

それは、大手でも個人店でも変わりませんでした。

さらに仕事終わりに上司とその日の振り返りをやるので、帰りは終電。

最後の数年はデスクワーク系の仕事もやってたので、

家に帰ってからやる or 朝起きてやる

   

さらに働く時間が伸びます

業務内容

最後いたお店での1日の流れは

 一日の流れ 

9時 起床 昨日のアンケート集計、売り上げをパソコンに打ち込む

10時 シャワーを浴びて出勤 朝食は食べない

11時 店に到着 仕事開始(納品、仕込み)

16時 店がオープン ひたすら料理を作る

22時 ラストオーダー 掃除 賄いを作る

23時 店がクローズ 発注 明日の準備

23:30 上司やアルバイトと今日の振り返り

24:30 上司やアルバイトが終電で帰宅

25:00 店に鍵をかけて終電に乗る

26時 家に到着(コンビニで買ったビールを飲みながら)

27時 少しご飯を食べる 風呂に入って寝る

                                                                

これがルーティンでした。

店に着いてからは、休みなしで立ちっぱなし。

ご飯を食べる時間もないし、仕込みの時に味見をするので、

ちゃんと食べるのは家に帰ってきてから。ほぼ1日1食。

この業務の中で一番シンドイのが、

 一番シンドイ 

23:30 上司やアルバイトと今日の振り返り

                                                                

これが尋常じゃないほどキツイ。

たいがい、上司が営業中に飲みだすので(←?)

最終的に言ってることが意味不明。

(自分の感情もこんなかんじ。ぐんにゃり)

それを仕事が終わってから1時間つきあうというキングオブ苦行

最大3時間続いたことも。

校長先生の話よりも長いですね(*_*)

しかし、飲食業界は上の人の言うことが絶対。

現状を変えたくば、自分が上になるしかない。

悲しいけど、これが現実!

少ない休み 休みの日も仕事

休みは月6回ですが、自分はなし。

キッチン業務はほぼ自分がやっていたため

自分が休む=仕込み係がいない=休めない

                                                                   

という構図でした。

今から考えれば、おかしな話ですが。

自分の代わりを作るスキルがないと、休みもないし、

他の仕事をする時間もないので、自分の実力もステップアップしません。

   

このことは覚えておいて損しません。

もし、休みがとれたとしても、

シフトを作ったり

経営計画を作ったり

アルバイトさんの悩み相談に乗ったり

                                                                 

休みの日か?と思うほどやることがあります。

これは自分の上司がやってましたが。

その点は感謝( ˘ω˘ )

暴力問題

最近では減ってきていると思いますが、

仕事ができないと、普通に蹴られます。

今、おかしなことを書いたかもしれませんが、料理界では当たり前。

蹴られる→自分が悪い→もっと頑張ろう!

という思考回路ができあがります。

いや、普通に狂ってる。
おかしいぞ、これは。

ですが、当時は自分の心をだましてましたね。

じゃないと仕事を投げ出して、職場を失ってしまうから。

そのうち、痛さを忘れる為だったり、自分の情けなさを認めたくなくて、思考停止になりました。

体力的にも精神的にもすり減ります。

料理を作るロボットになった自分

この暴力問題はいずれもっと深堀して、記事にします。

キツイ環境から逃れる方法は、今の職場を辞めることだけ

辞めない場合

自分が頑張って、上に立たないかぎり現状は変わりません。

少なくても、副料理長クラスにならないと無理です。

じゃあ、自分が上になるのにどのくらいかかるでしょうか?

実力が上の方だったら、短くて済むかもですが、

実力が下の方だったら、少なくても2~3年はかかりますよ。

コスパが悪いと思いませんか?

シェフや店長に相談しても、変わらないですね。

しんどいのは自分の責任と考えてるし、

シェフは厳しい修行の末に上の立場になったので、

キツイのを乗り越えろ!

と考えてます。

店長は利益重視で考えるので、よっぽどのことがないと

人を増やして仕事を減らし、人件費を増やすことを選択しません。

勤務時間や休みの少なさを理由に、

労働基準監督所に相談した場合はどうなるか。

店の評判が悪くなり、自分は職場にいられなくなります。

打つ手なし( ;∀;)

辞める場合

今の職場の環境を変えるのは、とても時間がかかります。

その間にシンドイことが続くだけ。

なので、さっさと辞めるのが一番です。

シンドイ状況が続くと

辞める=自分の実力がない=自分が情けない

                                                                

と思うようになります( ;∀;)

自分もそうでしたから、よくわかります。

でもですよ、

今回の失敗を活かして復活すればいいじゃないですか。

次の職場で成長して、見返せばいいじゃないですか。

もちろん、自分の至らなかったところを改善して。

もし、就職先が見つからなければ転職サイトに登録しましょう。

仕事先を紹介してくれるのはモチロンですが、

カウンセリングを受けられるシステムがあります。

カウンセリングを通して

自分の得意なこと

自分の苦手なこと

が分かります。

苦手なことが解決できるようにアドバイスしてもらえたり、

得意なことが活かせる職場や、苦手なことをしなくて済む職場を提案してくれます。

カウンセリングを通して、自分の特徴が分かります。

結果として、望んでいる職場が見つけやすくなります。

ちなみに自分はITKという会社にお世話になりました。

まとめ

今回は飲食店の仕事が体力的にキツイ、またその対処法について解説しました。

長時間労働、仕事量の多さ、休みの少なさや、蹴られたりで体力が削られます。

解決するには、辞めて他の職場で働くのが一番効果的!

                                                                

以上が結論です。

自分自身を成長させることも大切ですが、今自分がいる環境そのものを変えましょう。

ムリして、今の職場にこだわる必要はないです。

飲食業界はコロナ禍の今でも人手不足ですから。

スポンサーリンク



-Life, 飲食店

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

【飲食歴20年の体験談!】ホールとキッチン、どっちがラクだ?!

飲食店でアルバイトしたいけど、ホールとキッチンどっちがいいの? と悩んでいませんか。 さらに、ホールとキッチン、どっちがラクなんだろう? とが考えていませんか? べつに責めるわけではないので安心してく …

【実体験】飲食店の労働時間は長い!休みは少ない!じゃあ、どーする?【社員さんの場合】

飲食店ではじめて働く、またはこれから働こうと考えているみなさんに向けて 本記事を書いてます。 飲食店にもつイメージの一つとして 飲食店の労働時間って長いってホント? と思う人は多いと思います。 20年 …

キッチンバイトの仕事内容って?【飲食歴20年の自分が教えます!】

キッチンバイトをしてみたいけど、仕事の内容ってなんだろ? そんな悩みにお答えします! 最初にお伝えしたいのが、 料理をすることだけが、キッチンバイトの仕事じゃないよ! ってことです。 大学生からアルバ …

飲食店を助けるなら、今(12月)!【営業時間短縮要請は死刑宣告です】

12月になり忘年会やクリスマス、年越しなどのラストを締めくくるイベントがやってきます。 しかし、コロナウイルス感染予防のために、飲食店やカラオケ店を運営するお店に、 営業時間を短くするよう要請されてい …

『仕事が覚えられなーい!!!』と悩んでいるあなたへ、飲食店で仕事を覚えるコツ5選【キッチン編】

キッチンバイト初心者にありがちな悩みとして 『なかなか仕事が覚えられない……』 というのがあります。 ですが、それは当然です。 飲食店のメニューはいっぱいあるし、自宅で作るような料理は少ないからです。 …